2009年10月26日

文化の秋

今日はチャラ子の文化祭一環授業で合唱コンクールがありました



いつもは愛娘のバスケにふっつき虫ですが、今日はチャラ子の為に時間を費やします



今日の為にハモネプ甲子園を何回も見直して、イメージはバッチリです



文化の秋



嫁からクラスのレクチャーを受けプログラムの確認ハイ、何組か分かりませんでした



会場も確認すると『山形テルサ』って書いてあります。ほだい立派な所で歌うの



会場に入る前には先生による、消毒チェックにマスク着用を促されての入館







いよいよ出番です



文化の秋



大きなステージ、良い環境で課題曲、自由曲の二曲を歌い上げました



良い歌声です。ほんのちょっと芸術に触れました



因みに三年生の課題曲は部長が中学生の時と一緒の『大地讃頌』でした。







今日の会場、山形テルサです↓↓



文化の秋



山形駅西都(エキサイト)って今は言わないのかな?






芸術に触れた部長は食欲の秋に丁度昼時、久しぶりに市内の『桂林』にて



店内お洒落にリニューアル中華料理屋さんとは思えない内装に



中華と言えば五目ヤキソバの部長です。大盛り780円を注文



来た〜〜〜



文化の秋



さすが大盛りドンブリに入って来ました今日はイケ麺チェックも合わせ



美味しく頂きました。勿論、完食です。雨降りでお店の写真サボりました



ありがたいです。連日子供の活躍の場を見れるなんて



芸術よりも食欲、昨日のラーメン取り返した、グルメ部長でした。



同じカテゴリー(中学校)の記事画像
春ですが…
最終調整♪
学校です!
新春大会
新人戦
シルバーウィーク・スタート
同じカテゴリー(中学校)の記事
 春ですが… (2010-03-22 23:35)
 最終調整♪ (2010-02-11 22:31)
 学校です! (2010-02-07 14:46)
 新春大会 (2010-01-09 14:31)
 新人戦 (2009-09-28 11:03)
 シルバーウィーク・スタート (2009-09-19 23:24)

Posted by グルメ部長 at 20:59│Comments(7)中学校
この記事へのコメント
感動したっけべ~

発表会とかは、いつもうるうるしながら見てます(ToT)

大地讃頌は、今も定番なんですね
娘たちも歌いました
Posted by ネバー at 2009年10月26日 21:40
合唱コンクールって感動しますよね~!
私も中学の時、大地讃頌を歌いましたよ(●^o^●)
でも、この時期やっぱりマスクですよね(^_^;)
Posted by なっちゃん at 2009年10月26日 21:43
我が家のJCは、3日なんですが、あるだろうか?


合唱は、感動しますね

私も、弱くてウルウル来ます

桂林、この前入りたかったのですが、定休日でリベンジしたいです
Posted by ゆきんこ at 2009年10月26日 21:52
合唱コンクール。懐かしいです♪
小学校の全校で校歌を歌っているのを聴くと、すごく感動してしまいます。

音響のいい場所で歌うのも最高ですね(*^^*)

私も「大地讃頌」歌いました。
コメント書きながら・・・メロディーが頭の中を流れてます(笑)
Posted by moca at 2009年10月26日 21:54
♪ 称えよブログを~、あ~、称えよコメント~あ~
皆さんコメントありがとうございます。
大地讃頌皆さんも歌いましたか!懐かしいですね!


ネバーさん
ビックリしました!卒業して随分なるのにまだ課題曲とは!
やはり、良い歌なんでしょうね!


なっちゃんさん
ある意味厳戒態勢でした!
学級閉鎖の基準が2人→2割に変更なりました。
愛娘の修学旅行返して欲しいです。。。


ゆきんこさん
合唱って体の心までゾクゾクしますね!
気持ちが伝わるのかな?
桂林のリニューアルビックリでした。
ココは高校時代からのお世話になってるお店です。


mocaさん
部長の時代は、中庭で練習して体育館で発表でした。
今の子供達は恵まれてますね!
凄い施設でした。山形テルサ。
Posted by グルメ部長グルメ部長 at 2009年10月26日 22:18
大地讃頌は子供たちの合唱コンクールでしりました・・・

これを自分たちが歌ったかどうかで年代がわかれるのね(爆)
Posted by はあと♪ at 2009年10月27日 08:23
はあと♪さん
そう言う事ですね歌った人はアラフォー世代
歌わない人はアラ還世代失礼しました。
内陸と庄内は違いますから
Posted by グルメ部長 at 2009年10月27日 12:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。